改訂版)ウーマンヘルスチェックカレンダー 2014年版
2014年版ウーマンヘルスチェックカレンダーを修正いたしました。 12月の満月の日が間違っていたということもありますが、 もっと使いやすくを考えたとき、曜日がわかりにくいので、 土曜日を青、日曜日を赤の文字にしてみました […]
2014年版ウーマンヘルスチェックカレンダーを修正いたしました。 12月の満月の日が間違っていたということもありますが、 もっと使いやすくを考えたとき、曜日がわかりにくいので、 土曜日を青、日曜日を赤の文字にしてみました […]
「ウーマンヘルスチェックカレンダー」の2014年版を作製いたしました。 使っていくうちに手放せなくなるカレンダーです。 このカレンダーが、多くの女性のみなさまのお役に立ちますように。 このカレンダーの利点 (1)生理の量 […]
2012年もあとわずかとなりました。そこで、 「ウーマンヘルスチェックカレンダー」の2013年版を作製いたしました。 使っていくうちに手放せなくなるカレンダーです。 このカレンダーが、多くの女性のみなさまのお役に立ちます […]
私がオススメしている「ウーマンヘルスチェックカレンダー」。 書くにいたったお話はこちらに書いてきましたが、 よくよく見てみてたら、6年分もたまっています。 並べると、我ながら圧倒です。 生理が不定期だったとき、治療のため […]
2012年となりました。 昨年2011年、布ナプ普及協会にとって忘れられない年となりました。 本年2012年もまた、みなさまのお役に立てるよう頑張ります! どうぞよろしくお願いいたします。 「ウーマンヘルスチェックカレン […]
この記事は、日経ウーマン、2005年の年末、11月か12月号の記事だったと思います。 (↑クリックすると拡大します) その右下、「ヘルスチェックカレンダー」の部分を拡大したのが↓こちらです。 これが載っている日経ウーマン […]
ご好評をいただいている「ウーマンヘルスチェックカレンダー」の2011年版を作製いたしました。 使っていくうちに手放せなくなるカレンダーです。 このカレンダーが、多くの女性のみなさまのお役に立つことを祈っています。 このカ […]
ウーマンヘルスチェックカレンダー をご紹介します。 今の暦は「太陽暦」。太陽の周りを地球が一周したことを一年とするカレンダーです。 それに対し、旧暦は「太陰暦」。月の満ち欠けを一ヶ月としています。月の満ち欠けは平均29. […]