私がこだわりたい理由 その3 – たとえ更年期を過ぎても

もう生理は終わったから、私には関係ないわ。
と思っていませんか?
たとえ更年期を過ぎたとしても、女性であることには変わりありません。
女性ならではの健康を考えてみましょう。

実は、私の母は「尿漏れ」で悩んでいます。
50代くらいからかな、くしゃみや咳をして急にお腹にチカラが入ると漏れてしまうことがあるようです。子どもを産むと尿漏れになりやすいのよと言っていましたが、周りには言いにくいようで、生理のナプキンでしのいでいました。
その後、尿漏れ用のナプキンが発売になり、テレビでCMが流れ始めました。

以前、母の買い物に付き合ったら、生理用ナプキンに負けず劣らずの尿漏れナプキンの品数の多さに、私はとてもビックリしました!
私は布ナプキンを愛用しているので、ナプキン売り場には行くことはありません。
久しぶりに売り場を見て、その状況にただただ驚きでした!
これだけ品数があるということは、それだけ売れるのでしょう。母のように尿漏れで悩んでいる人が意外に多いということが明らかになりました。

「尿漏れ」の原因でまず考えられるのは、お腹の奥にある「骨盤底筋」というインナーマッスル(筋肉)が弱っているのかもしれません。
それって、まさしく月経血コントロールのことです!

母の世代は、使い捨てナプキンが一般的となった時代です。
生理のときの始末は楽になったのでしょうが、骨盤底筋を意識しなくなった世代でもあります。

祖母はどうだったのだろう?
既に亡くなっていたので確かめられないのですが、尿漏れに悩んでいる様子は感じられませんでした。祖母はナプキンを使っていない世代ですから。

尿漏れで悩まないように、月経血コントロールと同じ方法で解決できるなら、
その方法をぜひ覚えて欲しいと思っています。

Auther:なぁ Date:2009年6月10日

コメントをどうぞ